1年ぶりのキス釣り



今日は60歳の誕生日で還暦休暇を頂いたので、以前から考えていた体力確認のために大塩海岸でキス釣りをしました。
竿はS社スッポンパワーSF425BX
リールはD社45ベーシア
道糸は何年か前に巻いたPEで号数不明
鉛はF社デルナー30号(安い素材の方)
仕掛けはSASA目のアスリートカップで頂いた5本針仕掛け
餌は昨夜買っておいたKパイの石ゴカイ
こんなんでとりあえず砂浜からブン投げてみましたが、----飛ばネー
5色の海藻帯を超えるのが精いっぱいですな。
1投目:1色までベタ引きで、なーんも当たりを感じずピン2匹
2投目:海藻帯の向こうから海藻帯を出るまで引いて当たり3匹・・・釣れたの1匹
こんな調子で海藻帯を集中して引き倒し、3時間で18匹。
大塩海岸ってこんな調子だったっけ??
8時に腹がすいてAEオンで買った半額シールのみたらし団子で朝食・・・・3本目を食った後に気分が悪くなり、納竿。
車までは辿り着いたが、そのまま車中でダウン。
1時間は動けず、トイレで出して復活・・・一服盛られたか?
食い物食ってダウンするとは、還暦恐るべし。

PS,本当は湿度が高かったので、汗が蒸発せず体温が上昇し脱水症状気味になっていたようです。
もう、キス釣りのトーナメントは無理ですね。

ゴールデンウィーク

やっとゴールデンウィークに入った次男を拉致し、ガシラ釣りに佐野新島へ行った来ました。
新鮮な魚を食いたかったので、投げ釣りと全く関係の無い穴釣りでオカズの確保です。