SC東海道オープン5種その後

SC東海道オープンも4年目の参戦になるが、今年ほど屈辱的な結果は嘗て無い。
悪くて3位と目論んだ結果が、4位。
おまけに救急車を呼ぶドタバタ劇まで引き起こし、情けなかった。
しかし、勝っては得られない収穫もあった。
あれから1週間が過ぎ、体調と相談しながら加古川大堰で投げて見た。
やはり脱水症状の後遺症で力が入らない。
唯ひたすら、スイングの強制に没頭した。
後ろを大きく、そして前で早く。
身体が前を向いた時に背後で竿の反発を感じた、そして遅れて力糸が反転した錘に引っ張られ前方は飛び出して行く。
飛び出し速度はワークスでは嘗て味わったことの無い遅さだが、球が着水しない、綺麗に弾道が見える、飛距離も出ているようだ。
早々取って返して河川敷練習場で投げてみる、3投だけ投げ向かい風の中で投げ、最長は190m近辺まで飛んだ。
翌日(今日)は体調不良で何も出来なかった、やはり本格練習は来月からかな。